会の概要
家族と共に生きるGIDの会(TransFamilyNet)概要
  1. 名称:家族と共に生きるGIDの会(TransFamilyNet) 略称「TFN」 http://www.tfn.cc/
  2. 目的:当会は、性同一性障害(以下GIDという)当事者だけでなく、その家族も含めた家庭として問題を捉え、GID当事者の幸せな家庭にとってはどういう未来が望ましいかを私たちの声として社会に発していき、幸せな自分、幸せな家庭、幸せな社会創りに資することを目的とする。
  3. 会の体制:(平成16年6月15日現在)
    会員数95名 スタッフ14名  
    事務局長 鳴島 優理   局長代行 山田 恵子  森田 菜々恵
    顧問 石川会計事務所 税理士 石川 一志
        立命館大学法科大学院教授 法学博士 二宮 周平  憲法学者 法学博士 松村 比奈子
        第24回日本性科学学会長 医学博士 内野 英幸
  4. 活動実績・活動予定
    「現に子がいないこと」「現に婚姻をしていないこと」等の要件の削除・緩和のための活動
    ・国会議員様への陳情活動 5/26〜 
       陳情した国会議員15名 ヒアリング(自民5/30、公明5/30、民主6/13)
    地方自治体への性別不記載の要望、議会への陳情、請願
    ・愛知県     現在県関連部署とご相談中
    ・愛知県安城市  4/21神谷学安城市長にお話を聞いて頂き、直接要望書を提出
                6/4陳情書提出 6/26委員会全会一致 6/30本会議採択
    愛知県一宮市  5/9陳情書提出、9/2本会議採択予定 実施9月より
    愛知県刈谷市   12月定例議会採択、政府への意見書提出
    三重県四日市市 5月陳情書提出、未審議 8/12井上市長と会談要望書提出
    東京都台東区   2月に陳情書提出、12/10企画総務委員会全会一致趣旨採択 12/15本会議全会一致趣旨採択
    福岡県春日市  5月中旬請願書提出、6/17総務委員会全会一致 6/26本会議採択
    GID当事者の家庭を取り巻く偏見と不利益を無くす為の広報活動
    ロバートイーズinMIE「TFN後援、協力」 準備、司会、受付等で協力
          平成15年5月15、16、17日 四日市、津、伊勢にて実施 合計入場者783名
    設立記者会見平成15年5月23日 愛知県庁記者クラブにおいて設立記者会見を行う。
    家族と共に生きるGIDの会設立記念フォーラムin中部「TFN主催」
         平成15年6月22日(日曜日) 午後1時30分〜午後4時 入場者153名 愛知県一宮市
    思春期問題公開学習会・テーマ性同一性障害「TFN後援」平成15年7月19日 福島市パネラーとして協力。
    ・セクシュアルサイエンス主催『「性別変更法」の成立と今後の展望』座談会参加 平成15年7月21日。
    NHKジャーナル 平成15年7月24日放送にて子なし要件の問題を当事者とその子の立場から指摘。
    ・愛知県安城市自民党市議連に"性同一性障害の概要と私たちの要望"をご説明 平成15年8月5日。
    ・民主党愛知県議団に“性同一性障害をもつ人も共に暮らせる社会のために”ご説明平成15年8月5日
    ・台東区議民主党会派に“性同一性障害を抱える人が普通に暮らせる社会をめざして”ご説明平成15年9月24日
    ・愛知県立高等学校学校保健会尾張支部養護教諭部会にて講演平成15年12月5日
    家族と共に生きるGIDの会設立記念フォーラム2nd「特例法と医療」「TFN主催」平成15年12月14日入場者74名名古屋市
    第6回GID研究会に“当事者の家庭環境調査の報告”を発表平成16年3月21日(日曜日)
    第6回GID研究会シンポジウム“性同一性障害者特例法の実際と課題”シンポジスト平成16年3月21日(日曜日)
    家族と共に生きるGIDの会設立一周年記念フォーラム「特例法・子無し要件を考えるin the Children's Day」「TFN主催」平成16年5月5日(日曜日)国立オリンピック記念青少年センター(東京都渋谷区)
    (予定) 愛知県立高等学校学校保健会学校部東三河支部養護教諭会研究会にて講演予定平成16年7月21日 愛知県豊橋市教育会館
                                          以上
・TOP・